まあ、よく続いているとは思うものの
相変わらず写すモノが代わり映えしないですね(^^)
例えば年始一回目はここ5年、チューリップです・・・(^^;)

ただ、今までの撮影時間が午前だったけど今年は訳があって日没間際・・・
そうなるとやっぱり光量が不足しちゃいますねぇ・・・
多少 風もあったのでISOを上げた撮影になっちゃいました
今使っているカメラだとISO6400が実用感度の上限だったと思うけど
怖くてそんな感度設定なんてできません・・・(^^)
そういえば、最近発表せれた新型の実用ISO感度が6桁に・・・
動体撮影をする人には相当魅力的なスペックなんでしょう(私には不要ですが(^^))
ところで今回の撮影が日没間際になったかというとチューリップじゃない目的があったから
その最終目的の前に(とてもいい天気だったので(^^))一枚・・・

日没場所と富士山とは結構角度があったんだけど「良い焼け具合」でした(^^)
でも、違う場所での同じような撮影テーマをこのような限られたタイミングでこなすっていうのは、その見切りが難しい・・・
こっちが最終目的なんだけど「一兎も得ず・・・」ですかねぇ・・・

ブログ村のブログランキングに参加しています。
皆様の1日一回の「ポチッと」がランキングアップアップにつながります。
お気に召しましたら...
お手数ですが、ポチッとをお願いします。
↓

にほんブログ村
お元気そうで何よりです。
気になりながらも億劫で、私は出かけない時間帯ですが
こんなにきれいなのですね(*^_^*)
富士山もきれいだし、お連れ様もいらっしゃれば
最高の景色を満喫されましたね。
あんな夕焼けにはなかなか巡り会えないと思います